🎧 MP3プレーヤー内蔵・骨伝導イヤホンおすすめ5選
①【Shokz OpenSwim(旧:AfterShokz Xtrainerz)】
- ✅ 防水等級 IP68(完全防水)
- ✅ MP3/WAV/FLAC対応(スマホ不要)
- ✅ 水泳OK/陸上OK(Bluetoothなし)
- 🔁 Bluetooth再生はできない点に注意
🌟水中専用モデル。Bluetoothはないけど「MP3を入れて泳ぐ」には最高!
②【Naenka Runner Diver】
- ✅ Bluetooth + MP3の両対応!
- ✅ IP68防水で水泳対応
- ✅ 16GBストレージ内蔵(約4000曲)
🌊 水泳でも、ジョギングでも、Bluetooth接続でも使える万能タイプ!
③【Haylou PurFree BC01 + 水泳版】
- ✅ MP3再生機能つきモデルあり
- ✅ 音質が比較的クリア
- 🔁 防水性能はShokzほどではない(IP67止まり)
🏃 陸上スポーツ中心でMP3プレーヤー付きが欲しい人に
④【Vidonn F3 Pro】
- ✅ MP3再生 + Bluetooth両対応
- ✅ 比較的安価で、コスパ良し
- ✅ IP68の防水性能
💰 価格重視で「水にも使えてスマホなしでも聴ける」モデルならこれ
⑤【H2O Audio Tri Multi-Sport】
- ✅ 水中Bluetooth(Apple Watch対応)も可能
- ✅ MP3もストレージから再生可能
- ✅ 水泳・ラン・バイク向けに設計
⛹️♀️ アスリート仕様。音質より“運動中に安定して聴ける”こと重視
🔍 骨伝導MP3モデルを選ぶときのチェックポイント
項目 | 内容 |
---|---|
✅ MP3対応 | 内蔵ストレージ(4GB〜16GB)があるか? |
✅ 防水性能 | IP68なら水泳OK。IPX5〜7ならランニング・汗向け |
✅ Bluetooth併用 | 普段はBluetooth、運動時だけMP3再生という使い分けも可 |
✅ 再生形式 | MP3 / WAV / FLAC などの対応確認が必要 |
✅ 価格帯 | 8,000〜20,000円前後が目安 |
🎒あなたの用途別おすすめは?
あなたの使い方 | おすすめモデル |
---|---|
水泳メインで使いたい | Shokz OpenSwim / Naenka Runner Diver |
ジョギングや散歩中心 | Haylou / Vidonn などBluetooth併用型 |
スマホなしでMP3を聴きたい | MP3プレーヤー内蔵モデル全般(Shokz/Naenkaなど) |
予算を抑えたい | Vidonn F3 Pro(コスパ◎) |